国内有数の米どころである山形県。出羽、朝日、鳥海、月山など、数々の山に覆われているともいえる土地は一方で、最上川を代表に潤沢な水流にも恵まれる。山々に濾過された清らかな水とその水で育まれた米から、良質な日本酒が生まれている。
山形県内には様々な酒蔵が点在しているが、県内全域にまんべんなく散らばるというのは全国的にも珍しいという。山系ごとに水質が異なるため、酒造ごとはもちろん、地域ごとに個性豊かな酒が楽しめるのも、日本酒好きには嬉しい。吟醸酒の出荷割合が高いのが特徴で、東北地方の4割をシェアしている。お気に入りの一滴をさがしてみてはいかがだろうか。