山形県 » 新庄

くじら餅

(もち)

味付けも食べ方もバリエーション豊富に◎江戸時代から伝わる菓子

江戸時代、朝鮮から訪れた通信使をもてなすために振舞われたとされるほど、古くから食されていた由緒ある和菓子。うるち米ともち米を製粉して味付けした「くじら餅」は、一番ポピュラーなのは砂糖醤油味。その他にはみそ味やよもぎ、あん入りなど、各家庭によって、バリエーション豊富にアレンジして食べている。できたてはそのまま、時間をおいて固くなったら焼くと更にまた美味しく食べられる。夏場はひんやりと冷たくしてもなかなかの美味。

Information

名称
くじら餅
(もち)

新庄

山形県