山形県 » 鶴岡(庄内)

青菜漬

(あおなづけ)

雪国ならではの冬の保存食◎ほどよい辛みが爽やかな漬け物

主に山形県の内陸地方で栽培されている山形青菜を、保存食として漬け物にしたもの。旬は11月。雪が積もる前に収穫され冬場の保存食として古くから重宝されている。青菜の葉は、幅が広く肉厚、それでいて柔らかいのが特長。爽やかな辛みが漬け物のスパイスとなって良い味を醸し出す。またビタミンが豊富で栄養価も高いヘルシー食材である。そのまま漬け物でいただく他、刻んで納豆と和えたり、アイディア次第でいろいろな料理に活用できるのも嬉しい。

Information

名称
青菜漬
(あおなづけ)

鶴岡(庄内)

山形県