山形県 » 山形市・蔵王・天童

麩料理

(ふ りょうり)

500年の歴史を持つ、伝統の麩の味を様々な料理で味わう

山形県東根市の六田地区では、文久年間から麩作りが始まったといわれおり、現在でも六田の名産品になっている。ここの麩は「車麩」と呼ばれ、鉄棒に巻きつけて焼き上げ、輪切りにしたもので、ドーナツのように真ん中に穴が開いている。ひと口大ほどの大きさがあり、一般的にはすき焼き等で使われるが、地元では、から揚げや炒め物、煮物にも使われるようだ。麩の専門店もあり、そこでは麩をメインにした懐石料理が味わえるだけでなく、麩工房の見学(要予約)も出来るようになっている。

Information

名称
麩料理
(ふ りょうり)

山形市・蔵王・天童

山形県