山形県 » 山形市・蔵王・天童

リナワールド

(Lina World)

光・自然・水があふれる遊園地

リナワールドは、山形県上山市にある東北最大級の遊園地です。園内には急流すべりやバイキングなどの絶叫系アトラクションから、小さなお子様でも楽しめるサンリオのキャラクターとコラボレーションした可愛らしいアトラクションまで、多彩なアトラクションが揃っています。

ステージショーやパフォーマーショーなどのイベントも開催されています。園内にはレストランのほか軽食コーナー、アイス屋やクレープ店もあってグルメも充実。主要温泉街からのアクセスも良好で、かみのやま温泉から車で約10分、蔵王温泉からも車で約20分です。

アトラクション

ジョイフルゾーン
カイトフライヤー:ヒーロー気分で空を飛べちゃう
魔女のパンプキンツリー:カボチャに乗ってくるくる回る
宝島:まるで、大航海時代の海賊気分
カチンコチン:-20℃の巨大冷蔵庫?冷凍庫の世界を体験しよう!
妖怪寺:純和風のお化け屋敷
Magicミラーワールド夢幻:有機ELパネルと鏡を使ったアトラクション

エキサイトゾーン
立体迷路DOSAIDA?
急流すべり:コース全長346メートル。丸太をくりぬいたような乗物が水路をゆったりと進み、終盤にはコースター並みに水面に急降下!
VRシアター
ドキドキ!からくり道中
ジャンピングスター:上へ下へのスリル満点にLet'sチャレンジ!
ウエールズエクスプレス
サイクルモノレール:全長220メートルの走路をゆったりと空中散歩。動力は自転車と同じく足こぎで、日頃の運動不足も解消!
アモーレエクスプレス:波状走路上を前に後ろに大疾走!
バイキング:老若男女にも圧倒的人気の海賊船
シナモロールのイルミネーションファンタジー:シナモンたちと夜のイルミネーションあふれる夢の世界を探検しよう!
ウォーターショット:サファリカーに乗り込んで、ウォーターガン片手に冒険しよう!
ゴーカート:アクセル、ブレーキ、ハンドルを自分で操作してアップダウン、ヘアピンを軽やかにドライブ!
ジェットコースターディスカバリー:一番走路の長いコースター。アクションは少なく、乗り心地重視の老若男女が乗車できるコースターです。全長587メートル。
トロッコ
コイン式乗り物

ハローキティ&フレンズ メルヘンランド
ストロベリーカフェ:サンリオキャラクターのカップでくるくる回っちゃおう!
フェアリーキティカルーセル:2層式のメリーゴーラウンド。陽気な音楽とかわいらしいフェアリーキティが織りなすメルヘンチックな音楽をどうぞ。
ハローキティの観覧車:高さ35メートル、日本初のキティちゃんの観覧車。キティちゃんと一緒にすてきな景色を眺めよう!
スカイファン:バルーン形の大きなキティちゃんの顔が目印
メロディトレイン
エンジェルコースター:先頭車にはエンジェルキティが道案内。全長63.3メートルのコースを爽やかに疾走します。
バッテリーカー
チャイルドコーナー

園内施設

イベントホール
ジョイフルショップ
アーケードゲーム
リナビーチ
プラザステージ
手作り体験夢工房
ふれあい動物広場
休憩所
カフェテリア・リナ
リナワールドのアイス屋さん
ファーストフードプラザ
クレープハウス花の種

歴史

リナワールドは1968年に温泉浴場と食堂からなるレストハウスとして開業しました。翌年、山交ランドとして本格的な遊園地がオープン。1989年には総工費28億円をかけたリニューアル工事が行われ、1990年に現在の「リナワールド」に名称変更されました。テーマは「光・自然・水」で、パステル調のテーマカラーを基調とした園内整備が特徴です。

Information

名称
リナワールド
(Lina World)
リンク
公式サイト
住所
山形県上山市金瓶水上108-1
電話番号
023-672-1614
定休日

火曜定休
※季節によって変更あり

料金

アトラクション乗り放題フリーパス:大人(中学生~64歳)4,300円、子ども(3歳~)・シニア(65歳~)4,000円
入園券:大人1,000円、子ども・シニア700円

駐車場
あり
アクセス

JRかみのやま温泉駅から車で約10分
東北中央自動車道 山形上山ICから約5分
山形自動車道 山形蔵王ICから約20分

山形市・蔵王・天童

山形県