山形県 » 山形市・蔵王・天童

山形県産 葉わさび

(やまがたけんさん は)

ツーンとしたわさびの香りがおいしい“葉わさび”

水がきれいな山の浅瀬や水ぎわなどに自生する“葉わさび”。わさびという名前はついているがすりおろしたりはせず、葉から茎、葉柄までを湯通ししてからおひたしや、和え物、酢の物などにして食べる。炊き立てご飯に混ぜてもおいしい。
ビタミンCを多く含んでおり、わさびの辛みがビタミンCの酸化を防止するため、栄養価が高いといわれる。独特の風味と鼻まで抜けるわさびの香りも食欲を増進させるため、疲労回復にも活躍しそうだ。

旬     4月 5月 

Information

名称
山形県産 葉わさび
(やまがたけんさん は)

山形市・蔵王・天童

山形県